タンデム加速器

タンデム(TANDEM=縦に馬を二頭並べる馬車)加速器とは、ペレットチェーンで運ばれる電荷を利用してターミナル部を高電圧に保ち、この電圧差を利用してイオンを加速するものである。まずは負イオンをターミナルに向けて加速し、ターミナル部でイオンを負から正に変換することで逆向きに再加速する、いわば2段回方式の加速装置の総称を指す。加速イオンのエネルギーと種類、またビーム量とビーム直径を正確に制御できる特徴があり、原子核研究分野においては精密な核反応測定ができる特徴がある。(3-1 フェルミウム原子核で出現する特異な核分裂を理論解明)


ブラウザの閉じるを実行するか、右の閉じるボタンをクリックしてください。≪閉じる